everyday_better

毎日を少しでもよりよくするための、情報発信をメインとしています

迷ったらやるべき?やらない?

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

コロナ渦で、色々外出、行動しようにも、

難しい決断を迫られることが多いのではないでしょうか?

 

今日は、そんな時の参考になる、

「迷ったらやるべき?やらない?」ことの判断について。

 

 

 

f:id:everyday_better:20200803000249p:plain

 

基本は「迷うくらいならやる」でよい

人生の基本は「行動」だと思っています。

例えば、「散歩するか」とか「買い物に外出そるか」とか「部屋片付けるか」など、

「行動」によって人生は成り立っています。

 

逆に、「口だけ」とか「考えるだけ」だと意味がないです。

例えば、「副業で稼ぎたい!」という人であれば、やり方を悩んだり、理由をつけてやらないならば、結果成果が出なくても、やったほうがよいです。体感すれば身に付くし、具体的な体感も付くので、やっぱり基本は「迷ったらやる」でよいかと思います。

 

また、多少の金額の躊躇なら、やったほうがいいでしょう。

それに伴う対価や行動の経験は、次の判断力の糧になりますから。

迷ったらくらいなら、基本はやっちゃいましょう。

 

迷ってもやらないケース

基本的に迷ったらやった方がいい、というのは、

「めんどくさい」とか「緊張する」とかそういったケースが多いからです。

でも、以下のケースはやらなくてもいいでしょう。

 

①リスクが高いもの

例えば、コロナ渦の最中に、東京外の人が東京に行くのはリスクが高すぎます。

万一コロナに感染したら、噂が噂を呼び、

特に田舎だと、コミュニティが狭いので、

風評被害を受ける可能性が高いです。

 

また、行きたいイベントが3密に該当するものもよくないでしょう。

行きたい気持ちはわかりますが、リスクを考えましょう。

 

②やった後、後悔する可能性が高いもの

例えば、ギャンブルで乗りに乗って「いってしまえ」というのは危ないです。

基本ギャンブルは「当たったケース」しか想定しないパターンが多いので、

「外したケース」を考えないパターンが多いのです。

(基本は外れるので。)

完全にあぶく銭で、負けても「しょうがないかー」と思えるならオーケーですが、

負けたらダメージ大なら、やめとくか、賭け額を下げる等の工夫をしましょう。

 

例えば、夜食に炭水化物や甘い物は辞めた方がいいです。

先ずは水・お茶で満たせるか、ダメならスープやたんぱく質など、

代替手段を考えましょう。

夜食に炭水化物ほど、一時の満足感で後の後悔なものはありません。

とはいえ、食べたい気持ちも物凄くわかるので、「工夫」に全力を注ぎましょう。

 

③周りに迷惑をかけるもの

例えば、家庭を省みず、欲しいものがあるとします。

よくあるものがダイエット器具です。

家の場所を取る替わりに、お金がかかる替わりに、継続率は非常に低いです。

処分にもお金がかかります。

ダイエットで運動なら、散歩・ウォーキングか、お金が有ればジムが一番です。

 

例えば、コロナの時期に3密イベントに行くのもそうです。

自分だけのリスクならまだしも、

親や祖父・祖母などの高齢者へ影響が響く可能性があります。

 

迷ったときの判断には、

自分だけの影響なのか、身近な人が関係するのか、身近な人はオーケーなのか、を考えましょう。

身近な人が関係する場合、相談もしくは辞める判断をしてもよいはずです。

 

まとめ

「迷ったらやる?やらない?」の判断基準をいくつか書いてみました。

 

行動しない人は、基本行動寄りに、

行動が先行する人は、上記で書いたような後悔、リスクや周りにを考えた判断をするといいでしょう。

 

私個人は「思ったら直ぐ行動」をモットーにしてますので、基本は行動すべきだと思っています。特に躊躇しがちな部屋の掃除、勉強、運動など。

とはいえ、全てがそうではありません。

プライベートの「いいや、やっちゃえ!」系が特にその傾向が強いので、

引き際系の自分ルールは決めています。

 

ーー

 

本記事を見ていただき、ありがとうございました。

この内容が、少しでも参考になれば幸いです。

 

Copyright ©everyday_betterのブログ All rights reserved.


プライバシーポリシー