皆さん、仕事の調子はどうですか?
日々の生活の重荷になって、「行きたくない!」って思っていませんか?
今回は、「会社の割り切り方」という考え方について。
●会社という存在
たいていの人は、生活のため&社会的地位のため、会社に属して働く必要があります。
会社勤めは、いいことばかりではありません。やりたくないこと、嫌なことも、あります。
●なんで楽しいことばかりではないのか
会社は、「お給料を貰う対価」を提供することです。
それは、楽しいことばかりではありません。当然です。
人がやりたがらないことのほうが、価値があったりもします。
大抵の単価の高い対価は「人件費」や「請負」です。なぜ高いかは、やりたくない、やるのが面倒、高いスキルが必要、など基本はハードルが高いものです。
かつ、人件費って単価が高いので、要求も高いです。
「請負」なんて、本当にちゃんとお客様と意識合わせないと、わがまま聞いてくれるおおもってあれこれ言ってくるのは当然です。だって言えばやりたくないこと、やってくれるんだから。
・・・なので、会社勤めで嫌なことが多いのは、原理的には仕方がないのです。
●会社が「いいことばかりでない」ことが分かったところで
それなら、
「会社は、お金の対価で人がやらないことをすること」と割り切ったほうが、
気持ちがよかったりします。
しゃーないか。お金貰いにいってるんだから、ってね。
●でも、会社は嫌なことばかりでもない
上記理解があれば、やりたくないことをやるのがベースなので、
簡単な事や楽なことがあれば、これは「ラッキー」です。
また、仕事の対価って、別に「人がやらないことをやること」だけではありません。
「笑顔を与えること」「喜びを与えること」「感謝されること」も仕事の対価です。
これは、必ずしも「やりたくないこと」をやることで成す必要はないので、
もしいいものがあれば、是非飛び込むべきです。
●まとめ
色々書いてきましたが、
基本は「会社は人がやらない、やりたくないことをやるから、対価を貰える」をベースに考えて、割り切った方が心が楽です。
そこをベースに、
・業務改善で楽に、簡単に、楽しくやる
もしくは、
・「人がやらない、やりたくないこと」で対価を貰わず、「喜ばれること」で対価を得る=必ずしもやりたくないことやらなくてもよい
といっか考えで過ごせば、
より会社を割り切って、気を楽に毎日を過ごせるかと思います。
毎日クヨクヨしたり、思い悩むのは辛いですからね。
割り切って、行きまっしょい!!