みなさん、お金の状況はいかがでしょうか?
コロナで厳しい方もいらっしゃる中とは思いますが、
今日は「家計簿」のススメについて。
家計簿?
みなさん、家計簿つけてますか?
今は、仕事で紙で付けている人以外は、電子ファイルや、家計簿アプリで
付けている人がおおいでしょう。
付け方は人それぞれですが、
カテゴリをいくつかに分けて(食費、娯楽費、生活費、など)、
付ける人は、買ったときか、毎日朝or夜につけるか、など様々かと思います。
家計簿って、つけると何がいいの?
普通の生活している人、かつ、無頓着に生活している人は、
結構色々なことに気づかされます。
・「え、オレって、月にこんなに食費かかっているの?まったく気にしてなかった」
・「趣味のXXって、こんなに金かかっているのか!今度から見直そうかなあ」
上記なんで、ザラです。
潤沢にお金がある人以外は、私は絶対につけたほうがいいと思っています。
何がいい?どのタイミングで付ける?
私のオススメは、スマートフォンアプリのsimpleな家計簿をオススメします。
私は「かけ~ぼ」というアプリが、シンプルで使いやすく、好きです。
記帳のタイミングは、「お金に動きがあった瞬間」です。
コンビニやスーパーなどは、お金払った後、即付けます。
じゃないと忘れるんでね。
私の記帳で気づいたこと
私は前述のとおり、毎日つけてます。
私の場合は、食費(飲み代含む)が月10万円を余裕で超えていました。
が、家計簿つけるまでは自覚がありませんでした。
お金を貯める必要が出てきたので、一度2-3か月ちゃんと家計簿をつけてみました。
給料日に1か月見返すのですが、「・・・え、食費で10万超えてる。やば。」
記録を見返すと、節約できるものが自然と見えてきました。
平日の朝昼晩、休日の朝昼晩に使っていい金額の目安、1日あたりの目安も決めました。
改善した例としては、毎日2-3本のペットボトルを、大きい水筒(麦茶やコーヒー)を家から持っていくだけで、1日3-400円が数十円⇒1か月1万円の節約になります。
それでも、1年で12万円貯金できますもんね。
また、給料から逆算して、
趣味へのお金の使い方も変わりました。
1か月これくらいまで、とか。
まとめ
家計簿1つつけるだけで、日々のお金の使い方、考え方、
行動がかわります。
改めて、お金が潤沢にある人以外は、
絶対につけるべきです。
どうですか?家計簿つけてみませんか。
お金の価値観、変わりますよ。
ついては、お金がたまるようになるので、人生も良くなりますよ!