今週のお題「納豆」
皆さんは、「納豆」好きですか?
私は茨城県の県北の出身なので、それはもう、「納豆」と共に生きて来たといっても過言ではありません。
なので、今回は素晴らしい「納豆」に関する
美味しい食べ方や、マメ知識を紹介していければと思います。
食べ方編
①やっぱり納豆ごはん
今や、TKG(たまごかけご飯)という簡単最強ご飯が君臨しておりますが、
それに負けずとも劣らない、最強ご飯だと思います。
これは、説明不要ですね!
・・・もう腹減ってきた。
②納豆キムチ
これは、一時期ダイエットでめちゃめちゃ流行った?食べ方です。
納豆×キムチで相乗効果があり、ダイエット、美肌効果、便秘解消に繋がるらしいですね。
そもそもメチャクチャ美味しいのに、ダイエット。最高かよ・・・
③油あげ×納豆×醤油
油あげの中を開いて、納豆(+あればしその葉)を入れ、つま楊枝で油あげの開いた口を塞ぎ、
油で揚げるor焼いて、醤油を風味でまぶして
食べるやり方です。
これ、マジ美味しいです。
おばあちゃんちの昼のおやつで出てきてたのですが、絶対ビールのつまみに合います。
やったことない方は是非!!
④そのまま食べる
東京出てから、結構「こどもの頃は、おやつで納豆+醤油だけで食べてた」という話をすると、いやいや、ご飯必須だという声を聞きます。
納豆だけで十分美味しいんだけどなあ。
⑤トッピングの幅が広い
ワサビ、からし、めんつゆ、海苔、ネギ、
・・・合うもの大すぎませんか?
最高かよ!
(腹減ってきた・・・)
その他小話
茨城県人はそんなに「藁納豆」は食べない
あんまり食べないですね。
お土産用とかには見ますが、日常生活だと、
まあ茨城県人でも食べません。
100回かき混ぜるとネバネバしなくなる
これって一般常識なのかわかりませんが、
100回くらい混ぜるとネバネバが収まるので、
給食とかだと皆めっちゃ混ぜてましたね。
味噌汁にお箸を付けるとネバネバが取れる
これも一般常識なんですかね?
納豆混ぜた後は、箸を味噌汁に付ける、です。
箸のネバネバが取れます。
まとめ
茨城人なので、どこまでが一般的な話かわからない中、納豆ネタを書いてきました。
納豆記事書くと、食べたくなりますね。
健康にもいいので、
食卓には是非納豆1パック!
いかがでしょうか。
以上、茨城県人×納豆 でした。